カリキュラム
生体情報コースは様々な科目を学んで幅広い知識を身につけるコースです。
- 情報学の基礎、電気・電子工学の基礎を確実に習得した後、シミュレーション工学、データ解析、通信工学、応用光学、ナノ工学基礎などの比較的高度な専門科目を学びます。
- 生物学の知識がなくても、生化学、細胞生物学、生命情報学、生体機能学などの生体情報に関する基礎をしっかりと学ぶことができます。
- 実験や演習を通じて、情報エレクトロニクスの基本則や基礎知識の理解をさらに深め、これらが遺伝情報や生体情報の取得・解析法にどのように活用されているかを実体験で学びます。
- 他コースが開講する選択科目を配し、各自の履修状況に応じて関連知識の滋養を図ることができます。
生命科学と情報科学の融合
応用電気回路/科学計測/シミュレーション工学/データ解析/生体機能学/生体医工学基礎/通信工学/応用光学/生命情報解析学/バイオサイバネティクス/バイオメカニクス基礎/応用物性工学/ナノ工学基礎/生体情報工学実験・演習/科学技術英語演習/卒業論文
情報学の基礎
情報理論/情報数学/計算機プログラミング/コンピュータ工学/信号処理
電気・電子工学の基礎
線形システム論/電子デバイス工学/電気回路/電子回路/電磁気学/ディジタル回路
生物学の基礎
生化学/細胞生物学
基礎科目
数学(微分積分・線形代数・統計・情報数学・応用数学)/物理学/化学/生物学/英語/外国語
生命科学と 情報科学の融合 | 情報学の基礎 | 電気・電子工学の基礎 | 生物学の基礎 | ||
---|---|---|---|---|---|
2年 | 1学期(春) | 計算機プログラミング コンピュータ工学 | 電子デバイス工学 電気回路 | 生化学 細胞生物学 | |
1学期(夏) | 情報理論 計算機プログラミング コンピュータ工学 | 電子デバイス工学 | 細胞生物学 | ||
2学期(秋) | 信号処理 | 電子回路 電磁気学 | |||
2学期(冬) | 生体医工学基礎 | 情報数学 | 線形システム論 ディジタル回路 | ||
3年 | 1学期(春) | 生命情報解析学 シミュレーション工学 生体機能学 生体情報工学実験・演習 | |||
1学期(夏) | 応用電気回路 データ解析 応用光学 生体情報工学実験・演習 | ||||
2学期(秋) | 科学計測 バイオサイバネティクス バイオメカニクス基礎 応用物性工学 ナノ工学基礎 通信工学 生体情報工学実験・演習 科学技術英語演習 | ||||
2学期(冬) | 通信工学 生体情報工学実験・演習 科学技術英語演習 | ||||
4年 | 1学期(春) | 科学技術英語演習 卒業論文 | |||
1学期(夏) | 科学技術英語演習 卒業論文 | ||||
2学期(秋) | 卒業論文 | ||||
2学期(冬) | 卒業論文 |
卒業論文
3年生の二学期から,研究室に所属し卒業研究に取り組みます.
過去の卒業論文の題目は学院ウェブサイトで公開しています.