language
注意事項
当サイトの中国語、韓国語ページは、機械的な自動翻訳サービスを使用しています。
翻訳結果は自動翻訳を行う翻訳システムに依存します。場合によっては、不正確または意図しない翻訳となる可能性があります。
翻訳サービスを利用した結果について、一切を保証することはできません。
翻訳サービスを利用される場合は、自動翻訳が100%正確ではないことを理解の上で利用してください。

令和6年度大学等及び大学院奨学生採用候補者に対する入学時特別増額貸与奨学金の個別申込受付について [2024-04-04掲載]

     独立行政法人日本学生支援機構の大学院奨学生採用候補者で、予約採用申請時に入学時特別増額を希望しなかった学生のうち、進学後に状況が変わり入学時特別増額が必要となった方は、個別に入学時特別 増額の申込をすることができます。
     申込を希望する場合は、申請書類を期限までに提出して下さい。

    【対象者】
    独立行政法人日本学生支援機構の大学院奨学生採用候補者で、予約採用申請時に入学時特別増額を希望しなかった学生のうち、進学後に状況が変わり入学時特別増額を必要とする学生。

    【提出書類】
    (1)令和6年度奨学生採用候補者決定通知(進学先提出用)コピー
    (2)入学時特別増額貸与奨学金申込書(予約採用者個別対応用)
    (3)入学時特別増額貸与奨学金に係る貸与総額増額願(第二種奨学生または併用貸与者のみ提出)
     指定様式は北海道大学大学院情報科学研究院事務課教務担当にメールで請求してください。

    【申請書提出期限・振込予定日】 
     申請期間は振込予定日毎に分かれています。
    ア.第1回
      申請書提出期限:通知即日~令和6年4月8日(月)17:00【期限厳守】
      振込予定日:令和6年5月16日(木)
    イ.第2回
      申請書提出期限:令和6年4月9日(火)~令和6年5月8日(水)17:00【期限厳守】
      振込予定日:令和6年6月11日(火)
    ※以降の申請については教務担当にご相談ください。


    掲載日:令和6年4月4日

令和6年度 日本学生支援機構大学院奨学生予約採用「進学届」の手続き開始について [2024-03-25掲載]

    進学届入力に必要なID・パスワードのお知らせを配付します。配布済みの「令和6年度大学院奨学生採用候補者決定通知」(「本人記入欄」に進学後記入欄に必要事項を記入してあるもの)と引き替えになりますので,決定通知を持参のうえ情報科学研究院事務課教務担当まで取りに来てください。なお,決定通知配付時に「入学時特別増額貸与奨学金」に関する書類提出が必要とお知らせした方は,決定通知とともに必要書類を提出してください。

    【スカラネット入力期間】
    令和6年4月1日(月)~ 4月8日(月)8:00~24:00 
    (初回振込:4月19日(金)予定)

    ※辞退者は情報科学研究院教務担当に申し出てください。


    掲載日:令和6年3月25日

2024年度日本学生支援機構奨学金(在学採用)奨学生の募集について [2024-03-22掲載]

    大学院(修士・博士後期)の奨学金在学採用の募集をいたしますので,応募希望者は,以下に従い奨学金案内一式を受け取り,申請書類を期限までに提出して下さい。第二種から第一種への移行希望者,併用貸与希望者についても応募できます。

    【対象者】
    情報科学研究科及び情報科学院の修士課程及び博士後期課程の学生(学年問わず,令和6年4月入学者含む)


    【奨学金申請書類の配付・申請期間】
    書類配付開始:2024年3月27日(水)~
    申請期間:令和6年4月1日(月)~4月15日(月)17:00【期限厳守】 
     ※書類請求方法
     以下のいずれかの方法でお申し込みください。
     ・情報科学研究院教務担当窓口にて受け取り
      ※新入生は入学案内に同封した請求票に記入の上,窓口にご提出ください。
     ・郵送にて受け取り
      ※郵送希望者は以下1及び2を同封の上情報科学研究院教務担当まで郵送にて申請してください。     
      1.(1年生)請求票/(2年生以上)学生番号,課程,学年,所属コース(専攻),氏名,
       送付先郵便番号・住所,連絡先電話番号,Emailを記載した任意の用紙
      2. 510円分の切手を貼った角2サイズ封筒

    【案内書類請求・配付・提出先】
     北海道大学大学院情報科学研究院事務課教務担当 (平日9:00~16:30)
     〒060-0914 札幌市北区北14条西9丁目

    【注意事項】
    ・郵送申請者は,郵送期間を考慮して請求してください。
    ・申請書類を提出後にウェブ上での申し込みをしていただきます。ウェブ上での入力に必要な個人の  
     ID・パスワードは,申請書提出時にお知らせします。

    掲載日:令和6年3月22日


2024年度 在学中の返還猶予の手続きについて [2024-03-19掲載]

    2024年3月までに日本学生支援機構奨学生を辞退または貸与期間満期終了した者が,引き続き大学・大学院に在学する場合には,4月1日以降にスカラネット・パーソナルにて「在学猶予願」を入力することにより,在学中の奨学金の返還を猶予することができます(詳細については「返還のてびき」を参照)。返還猶予を希望する場合は,以下に従い入力してください。
    スカラネット・パーソナル:https://scholar-ps.sas.jasso.go.jp/mypage/

    入力方法が分からない場合は,以下を参照してください。
    日本学生支援機構ウェブサイト https://www.jasso.go.jp/index.html
    (ホーム>奨学金>返還中の手続き>在学猶予)

    【入力(提出)期限】
    2024年5月24日(金)
    ※入力開始は4月1日以降。留年による場合は4月12日以降。

    【入力時に求められる学校番号】
    101003-01

    【注意事項】
    ・大学院予約採用奨学生候補者が,スカラネットによる「進学届」の入力時に,前に貸与を受けていた奨学生番号を入力すれば,「在学猶予願」の入力は不要です。
    ・貸与期間終了後も留年等により卒業・修了期が延びた場合は「在学猶予願」を1年ごとに入力してください。
    ・現在在籍中の大学は「大学院」,研究科名は「情報科学」になりますので,注意してください(特に工学部から進学した学生は例年間違いが多いので,注意願います。)
    ・在学猶予の手続きを行わないと,貸与終了から7ヶ月目に返還が開始となります。手続きを忘れないように注意してください。

    掲載日:令和6年3月19日

2024年度以降における「留学時特別増額貸与奨学金」の申請について [2024-03-12掲載]

    「留学時特別増額貸与奨学金」は、国内貸与奨学金(第一種、第二種)の貸与を受けている者を対象に、留学を開始した月に国内貸与奨学金(月額)に併せて一時金が増額貸与される奨学金です。
    当該奨学金はこれまで、「第一種奨学金(海外協定派遣対象)」又は「第二種奨学金(短期留学)」の貸与を受けている奨学生を対象としていましたが、令和6年度からは、国内貸与奨学金(第一種奨学金、第二種奨学金)の貸与を受けている奨学生が対象となります。
    申請希望者には手続き詳細をご案内しますので、留学開始日の1か月前までに情報科学研究院事務課教務担当へ申し出てください。

    【申し込み条件】
    以下の1-3を全て満たしていること。
    1 国内の大学等及び大学院に在学中で、貸与中(第一種又は第二種奨学金)の奨学生
    2 海外の大学等・大学院に、以下のいずれかの条件で3か月以上留学する学生等
    3 日本政策金融公庫の「国の教育ローン」を申し込み審査の結果、融資を受けられなかった世帯の学生等

    掲載日:令和6年3月12日

  • 留学時特別増額貸与奨学金(案内)(643.5KB)

令和6年度 日本学生支援機構大学院予約採用候補者の決定について [2024-01-24掲載]

    令和6年度大学院情報科学院入学予定者を対象に実施した奨学金の募集(予約採用)について,採用候補者が決定しました。現在、北海道大学に在籍中の学生は情報科学院奨学金関係掲示板にて確認してください。
    採用候補決定者には,決定通知等を配付しますので,学生証持参の上,情報科学研究院事務課教務担当(情報棟1階窓口)まで取りに来てください。なお,内部進学者(現在,本学に在学中の学生)以外の申請者に対しては,申請結果および関係書類を郵送いたします。

    【留意点】
    ・今回採用されなかった学生・申請しなかった学生は,4月の定期(在学)採用に応募することができます。2-3月に送付する入学手続関係書類および掲示・ウェブサイトで案内します。
    ・大学院への入学または奨学生となることを辞退する場合は,情報科学研究院教務担当に連絡してください。
    ・この件に限らず,日本学生支援機構奨学金に関することは,情報棟1階奨学金関係掲示板及び本ウェブサイトを通じて行うので見落としのないよう気をつけてください。

    掲載日:令和6年1月24日