language
注意事項
当サイトの中国語、韓国語ページは、機械的な自動翻訳サービスを使用しています。
翻訳結果は自動翻訳を行う翻訳システムに依存します。場合によっては、不正確または意図しない翻訳となる可能性があります。
翻訳サービスを利用した結果について、一切を保証することはできません。
翻訳サービスを利用される場合は、自動翻訳が100%正確ではないことを理解の上で利用してください。

最新の研究活動について,それぞれの研究者が内容をわかりやすく説明します。意外な学術分野とのつながりや,社会との関わりが見えてきます。

NET JOURNAL 84

写真:博士(工学)田中 嘉人

人工ナノ構造と光の相互作用の学理を探究
逆転の発想で微細ナノマシンの可能性を切り拓く

電子科学研究所 極微システム光操作研究分野・教授

情報科学院 情報科学専攻 生体情報工学コース ・教授

博士(工学)田中 嘉人

NET JOURNAL 83

写真:博士(工学)竹井 邦晴

無機ナノ材料と最新の印刷技術を用いた
次世代のフレキシブルなデバイスの開発

情報科学研究院 情報エレクトロニクス部門 先端エレクトロニクス分野 ・教授

博士(工学)竹井 邦晴

NET JOURNAL 82

写真:博士(情報理工学)妹尾 拓

最先端のアルゴリズム理論の研究開発を通じ
実社会の幅広い課題解決に貢献

情報科学研究院 情報理工学部門 知識ソフトウェア科学分野 ・准教授

博士(情報学)脊戸 和寿

NET JOURNAL 81

写真:博士(情報理工学)妹尾 拓

人間より早く、ダイナミックな動きを実現
感覚・運動・処理を完全制御する高速ロボティクス

情報科学院情報科学専攻 システム情報科学部門 ・准教授

博士(情報理工学)妹尾 拓

NET JOURNAL 80

写真:博士(工学)鈴木 明大

X線フラッシュ顕微鏡で「今まで見えなかったもの」を見る

電子科学研究所 コヒーレント光研究分野・准教授

情報科学院情報科学専攻 生体情報工学コース ・准教授

博士(工学)鈴木 明大

NET JOURNAL 79

写真:博士(工学)ジェプカ・ラファウ

コモンセンスや文脈を理解し、柔軟に対応するAI
自然言語処理のパラダイムシフトを目指して

情報科学研究院 メディアネットワーク部門 ・助教

博士(工学)ジェプカ・ラファウ

NET JOURNAL 78

写真:博士(工学)山ノ内 路彦

磁気メモリの大幅な省電力化を実現する
新原理の実証と磁気制御の機構の解明

情報科学研究院 情報エレクトロニクス部門 ・准教授

博士(工学)山ノ内 路彦

NET JOURNAL 77

写真:博士(工学)野田 五十樹

人工知能の研究を通して
「人間の知能とは何か」を探求する

情報科学研究院 情報理工学部門 ・教授

博士(工学)野田 五十樹

NET JOURNAL 76

写真:博士(工学)北 裕幸

セクターカップリングによる
新しいエネルギーシステムへの取り組み

情報科学研究院 システム情報科学部門 ・教授

博士(工学)北 裕幸

NET JOURNAL 75

写真:博士(工学)佐藤 孝憲

エレクトロニクスとフォトニクスの融合を目指した
光通信・光演算技術の研究開発

情報科学研究院 メディアネットワーク部門 ・准教授

博士(工学)佐藤 孝憲

NET JOURNAL 74

写真:博士(学術)橋本 守

非線形ラマン散乱を駆使した内視鏡の開発で
医療現場での診断・治療の新技術確立を目指す

情報科学研究院 生命人間情報科学部門・教授

博士(学術)橋本 守

NET JOURNAL 73

写真:博士(工学)樋浦 諭志

量子ドットを用いた光電変換で室温動作の壁を突破
光スピントロニクスのパラダイムシフトを起こす

情報科学研究院 情報エレクトロニクス部門・准教授

博士(工学)樋浦 諭志

NET JOURNAL 72

写真:博士(情報科学)中村 将成

音響信号処理による位置推定・通信技術の追求
汎用的なデバイスを活用した基盤的技術の研究開発

情報科学研究院 情報理工学部門・助教

博士(情報科学)中村 将成

NET JOURNAL 71

写真:博士(工学)伊藤 敏彦

対話のリズムが生み出す人間らしさと楽しさ
人間と機械の自然なコミュニケーションを目指して

情報科学研究院 メディアネットワーク部門・准教授

博士(工学)伊藤 敏彦

NET JOURNAL 70

写真:博士(理学)三上 秀治

生命科学分野に情報通信技術を取り入れた画期的な研究
光を極限的に利用することで生命の謎に光をあてる

電子科学研究所 光情報生命科学研究分野・教授
(情報科学院 情報科学専攻 生体情報工学コース)

博士(理学)三上 秀治

NET JOURNAL 69

写真:博士(理学)赤井 恵

生体の神経細胞を模したニューロモルフィックデバイスの開発
低消費電力で自律的に動く新しいAIの実現を目指す

情報科学研究院 情報エレクトロニクス部門・教授

博士(理学)赤井 恵

NET JOURNAL 68

写真:博士(工学)伊達 宏昭

人間や社会と調和するAIの可能性を追求
多様な分野の企業との共同研究にも取り組む

情報科学研究院 情報理工学部門・准教授

博士(工学)山下 倫央

NET JOURNAL 67

写真:博士(工学)伊達 宏昭

景観や構造物を3次元ディジタルデータで表現
高性能な幾何処理ソフトウェアの研究開発

情報科学研究院 システム情報科学部門・准教授

博士(工学)伊達 宏昭

NET JOURNAL 66

写真:博士(工学)西村 寿彦

ますます多様化する無線通信の利用範
限られた周波数資源を有効利用するシステムの開発

情報科学研究院 メディアネットワーク部門・准教授

博士(工学)西村 寿彦

NET JOURNAL 65

写真:博士(薬学)松元 慎吾

化学と量子科学をベースとした核偏極MRI技術を開発
疾患メカニズムの解明や画像診断の最先端を切り拓く

情報科学研究院 生命人間情報科学部門・准教授

博士(薬学)松元 慎吾

NET JOURNAL 64

写真:博士(工学)笹木 敬司

光ナノマニピュレーション技術の最先端を開拓
基礎科学のアウトリーチおよび教育活動にも取り組む

電子科学研究所 光システム物理研究分野・教授
(情報科学院 情報科学専攻 情報エレクトロニクスコース)

博士(工学)笹木 敬司

NET JOURNAL 63

写真:博士(情報理工学)廣瀬 善大

情報幾何学を用いて統計学の本質的問題に迫る
医療や防災など社会への応用にも期待

情報科学研究院 情報理工学部門・准教授

博士(情報理工学)廣瀬 善大

NET JOURNAL 62

写真:博士(工学) 五十嵐 一

モータの最適設計を効率化・高速化する技術の開発
トポロジー最適化とAIの共進化を目指す

情報科学研究科 システム情報科学専攻・教授

博士(工学)五十嵐 一

NET JOURNAL 61

写真:博士(工学) 土橋 宜典

流体シミュレーションをベースにコンピュータグラフィックスを描画
物理法則を崩すことなく、自由にデザインできる技術の開発

情報科学研究科 メディアネットワーク専攻・准教授

博士(工学)土橋 宜典

NET JOURNAL 60

写真:博士(工学) 平井 健二

自己集合を光でコントロールする手法の研究を通じ
光計測や生体応用の分野にも貢献

情報科学研究科 生命人間情報科学専攻・准教授

博士(工学)平井 健二

NET JOURNAL 59

写真:博士(工学) 冨岡 克広

従来の10分の1の電力で動作する次世代スイッチの研究開発
物理限界を突破する画期的な技術を世界に先駆けて実現

情報科学研究科 情報エレクトロニクス専攻・准教授

博士(工学)冨岡 克広

NET JOURNAL 58

写真:博士(工学) 吉岡 真治

研究者にとって必要な情報を的確かつ十分に抽出・整理
新しい知識の発見につなげる探索技術の研究開発

情報科学研究科 情報理工学専攻・教授

博士(工学)吉岡 真治

NET JOURNAL 57

写真:博士(工学) 田中 孝之

農作業や介護の作業負担を軽減することで
人材不足と雇用の創出に貢献する「軽労化」技術の開発

情報科学研究科 システム情報科学専攻・准教授

博士(工学)田中 孝之

NET JOURNAL 56

写真:博士(工学) 藤澤 剛

「知の泉」から生まれる新しいアイディアが
次世代の光通信技術を創出する

情報科学研究科 メディアネットワーク専攻・准教授

博士(工学)藤澤 剛

NET JOURNAL 55

写真:博士(理学) 上野 貢生

金属ナノ構造体における電子の振る舞いを計測し
プラズモニック化学の新分野を切り開く

情報科学研究科 生命人間情報科学専攻・准教授

博士(理学)上野 貢生

NET JOURNAL 54

写真:博士(工学) 古賀 貴亮

海外での学びを経て研究に対する思いを育む
半導体スピントロニクスの分野で画期的な技術を提案

情報科学研究科 情報エレクトロニクス専攻・准教授

博士(工学)古賀 貴亮

NET JOURNAL 53

写真:博士(工学) 山本 雅人

ディープラーニングから見えてくる知性の本質を探り
ロボットやAIなど幅広い分野への展開を目指す

情報科学研究科 情報理工学専攻・教授

博士(工学)山本 雅人

NET JOURNAL 52

写真:博士(工学) 小笠原 悟司

パワーエレクトロニクス機器の設計・開発に重要な
電力変換器・制御技術の研究開発

情報科学研究科 システム情報科学専攻・教授

博士(工学)小笠原 悟司

NET JOURNAL 51

写真:博士(情報科学) 小川 貴弘

デバイスの発展による多様な情報を活用した
人間の感情を解析するマルチメディア処理技術の開発

情報科学研究科 メディアネットワーク専攻・准教授

博士(情報科学)小川 貴弘

NET JOURNAL 50

写真: 博士(理学) 雲林院 宏

プラズモニクスを活用した単一分子分光技術
社会に役立つ応用展開を目指した研究も推進

情報科学研究科 生命人間情報科学専攻・教授

博士(理学)雲林院 宏

NET JOURNAL 49

写真: 博士(工学) 池辺 将之 准教授

デバイスから回路、アルゴリズムまで網羅した幅広い研究領域
人の感情に訴えかける人工知能の開発を目指して

情報科学研究科 情報エレクトロニクス専攻・准教授

博士(工学)池辺 将之

NET JOURNAL 48

写真: 博士(工学) 瀧川 一学 准教授

膨大なデータの中から有用な知見を発見する機械学習
工学以外の分野への応用に貢献する技術開発に期待

情報科学研究科 情報理工学専攻・准教授

博士(工学)瀧川 一学

NET JOURNAL 47

写真: 博士(工学) 小林 孝一 准教授

IoT/CPS時代の次世代システム制御理論の構築
エネルギー問題の解決にも役立つ新しい理論を目指して

情報科学研究科 システム情報科学専攻・准教授

博士(工学)小林 孝一

NET JOURNAL 46

写真: 博士(工学) 齊藤 晋聖 教授

さらなる超高速・大容量が求められる光通信の未来のために
光ファイバ・デバイスの新技術を研究開発

情報科学研究科 メディアネットワーク専攻・教授

博士(工学)齊藤 晋聖

NET JOURNAL 45

写真: 博士(理学) 根本 知己 教授

生体内組織の深部を高分解能で観察
光・脳科学、光・細胞生理学の新しい研究領域を開拓

情報科学研究科 生命人間情報科学専攻・教授

博士(理学)根本 知己

NET JOURNAL 44

写真: 博士(工学) 葛西 誠也 教授

排除から有効活用への大胆な転換
生物に学ぶ「ゆらぎ」の利用法

情報科学研究科 情報エレクトロニクス専攻・教授

博士(工学)葛西 誠也

NET JOURNAL 43

写真: 博士(工学) 田中 章 准教授

条件に縛られず判別可能な一般標本化定理で
サンプリングデータ処理のプロセスを大幅に効率化

情報科学研究科 情報理工学専攻・准教授

博士(工学)田中 章

NET JOURNAL 42

写真: 博士(工学) 野口 聡 准教授

電磁界数値解析をベースに画期的な技術開発
国家プロジェクトから教育目的まで多彩な活動

情報科学研究科 システム情報科学専攻・准教授

博士(工学)野口 聡

NET JOURNAL 41

写真: 博士(工学) 坂本 雄児 教授

3次元空間を完全に再現する計算機合成ホログラム(CGH)
社会のさまざまな場面で実用化に期待

情報科学研究科 メディアネットワーク専攻・教授

博士(工学)坂本 雄児

NET JOURNAL 40

写真:博士(理学) 長田 直樹 准教授

ゲノム情報から生物進化の過程に迫る

情報科学研究科 生命人間情報科学専攻・准教授

博士(理学)長田 直樹

NET JOURNAL 39

写真:博士(理学) 有田 正志 准教授

ナノスケールの電磁気物性を「その場」で観察
次代のデバイス開発を目指したメカニズムの解明

情報科学研究科 情報エレクトロニクス専攻・准教授

博士(理学)有田 正志

NET JOURNAL 38

写真:博士(理学) 原口 誠 教授

類似性と差異を高速かつピンポイントに検出
「気づきにくいが重要」な情報を発見するマイニング手法の開発

情報科学研究科 情報理工学専攻・教授

博士(理学)原口 誠

NET JOURNAL 37

写真:博士(工学) 小野里 雅彦 教授

気球を使った災害に強い情報配信システムと
救助・復興を支援する「がれき工学」の創成

情報科学研究科 システム情報科学専攻・教授

博士(工学)小野里 雅彦

NET JOURNAL 36

写真:博士(情報学) 筒井 弘 准教授

大容量の動画像データをリアルタイムに補正する
画像処理ハードウェアIPの設計と実装

情報科学研究科 メディアネットワーク専攻・准教授

博士(情報学)筒井 弘

NET JOURNAL 35

写真:工学博士 工藤 信樹 准教授

医療に貢献する工学技術で世界をリード
診断・治療の高度化を可能にする光と超音波

情報科学研究科 生命人間情報科学専攻

准教授・工学博士工藤 信樹

写真:博士(工学) 加藤 祐次 教授

情報科学研究科 生命人間情報科学専攻

助教・博士(工学)加藤 祐次

NET JOURNAL 34

写真:博士(工学) 本村 真人 教授

「やわらかいハードウェア」で高速かつ低電力を実現
情報処理方式を革新する画期的な技術の開発・提案

情報科学研究科 情報エレクトロニクス専攻・教授

博士(工学)本村 真人

NET JOURNAL 33

写真:工学博士 栗原 正仁 教授

ソフトウェア工学と人工知能の技術を融合し
実用化への期待高まるロボット技術の研究

情報科学研究科 情報理工学専攻・教授

工学博士栗原 正仁

NET JOURNAL 32

写真:博士(工学)近野 敦 教授

人間が直面する危険を減らし、安全性を高める
実用化への期待高まるロボット技術の研究

情報科学研究科 システム情報科学専攻・教授

博士(工学)近野 敦

NET JOURNAL 31

写真:博士(工学)荒木 健治 教授

遺伝的アルゴリズムを用いた帰納的学習による言語処理
言葉を覚えて成長するコンピュータを目指して

情報科学研究科 メディアネットワーク専攻・教授

博士(工学)荒木 健治

NET JOURNAL 30

写真:博士(工学)西川 淳 准教授

脳の機能の解明と、失われた脳情報を補償する画期的な技術
研究と開発の両面から神経科学分野のブレイクスルーを目指す

情報科学研究科 生命人間情報科学専攻・准教授

博士(工学)西川 淳

NET JOURNAL 29

写真:博士(工学)今井 英幸 教授

汎用性の高い多変量データ解析を用い
実社会のさまざまな情報・現象の解明を目指す

情報科学研究科 コンピュータサイエンス専攻・教授

博士(工学)今井 英幸

NET JOURNAL 28

写真:博士(工学)鈴木 恵二 教授

多種多様なシステムを連携させ恒常性の維持を実現する
拡張Flockingアルゴリズムの開発と応用

情報科学研究科 複合情報学専攻・教授

博士(工学)鈴木 恵二

NET JOURNAL 27

写真:博士(工学)金井 理 教授

マクロスケールからミクロスケールまでを対象に
環境と人間に寄与するデジタルエンジニアリング技術の開発

情報科学研究科 システム情報科学専攻・教授

博士(工学)金井 理

NET JOURNAL 26

写真:博士(理学) 大鐘 武雄 准教授

大規模MIMOの実現に不可欠な信号処理技術に
パラダイムシフトを起こす

情報科学研究科 メディアネットワーク専攻・准教授

博士(工学)大鐘 武雄

NET JOURNAL 25

写真:博士(理学) 岡嶋 孝治 教授

細胞の「力」を精密に計測する手法を開発
工学的な視点から生命の謎に迫る

情報科学研究科 生命人間情報科学・教授

博士(理学)岡嶋 孝治

NET JOURNAL 24

写真:博士(工学) 富田 章久 教授

光の特性を活かした新しい情報技術の創出
安全性が証明可能な暗号技術の実装に挑む

情報科学研究科 情報エレクトロニクス専攻・教授

博士(工学)富田 章久

NET JOURNAL 23

写真:博士(工学) 杉本 雅則 教授

宇宙工学からコンピュータサイエンスへ
インフラとして社会を支える賢いシステムを求めて

情報科学研究科 コンピュータサイエンス専攻・教授

博士(工学)杉本 雅則

NET JOURNAL 22

写真:博士(情報科学) 小野 哲雄 教授

日常生活場面における人間とロボットの「共生」を目指して

情報科学研究科 複合情報学専攻・教授

博士(情報科学)小野 哲雄

NET JOURNAL 21

写真:博士(工学) 原 亮一 教授

再生可能エネルギーの有用性向上を目指して
実証研究が進むメガソーラーとマイクログリッド

情報科学研究科 システム情報科学専攻・准教授

博士(工学)原 亮一

NET JOURNAL 20

写真:博士(工学) 山本 強 教授

新しい映像と音声がメディア表現を変える
驚きの先にある感動で夢のある未来社会を

情報科学研究科 メディアネットワーク専攻・教授

工学博士山本 強

NET JOURNAL 19

写真:博士(工学) 平田 拓 教授

体内の分子を可視化するイメージング技術
世界最速の装置でキラルな分子を追跡

情報科学研究科 生命人間情報科学専攻・教授

博士(工学)平田 拓

NET JOURNAL 18

写真:博士(理学) 山本 眞史

電荷からスピンへと進化するエレクトロニクス分野
スピントロニクスデバイスの研究で世界をリード

情情報科学研究科 情報エレクトロニクス専攻・教授

理学博士山本 眞史

NET JOURNAL 17

写真:博士(工学) 工藤 峰一

妖精のようにやさしく見守るコンピュータ
安全で快適な暮らしを実現する近未来のIT社会を目指して

情報科学研究科 コンピュータサイエンス専攻・教授

博士(工学)工藤 峰一

NET JOURNAL 16

写真:博士(情報学) 小山 聡

検索結果の関係性や時間変化を予測する高度な検索エンジン
ヒューマンコンピュテーションと機械学習で効果的に実現

情報科学研究科 複合情報学専攻・准教授

博士(情報学)小山 聡

NET JOURNAL 15

写真:博士(工学) 山下 裕

数学的アプローチで新しい制御の手法を模索
システムの性質を根本から変革する方程式を求めて

情報科学研究科 システム情報科学専攻・教授

博士(工学)山下 裕

NET JOURNAL 14

写真:博士(工学) 山本 学

幅広い帯域、多様な電波の有効活用を目指し
UWBの実用化時代に備えたアンテナ技術の開発

情報科学研究科 メディアネットワーク専攻・准教授

博士(工学)山本 学

NET JOURNAL 13

写真:博士(理学) 西野 吉則

コヒーレントX線が解明する未知の領域
最先端施設を活用し画期的な研究に取り組む

情報科学研究科 生命人間情報科学専攻・教授

博士(理学)西野 吉則

NET JOURNAL 12

写真:博士(工学) 村山 明宏

新しい光の科学技術を目指して
ナノとバイオが産み出す量子ドットの可能性

情報科学研究科 情報エレクトロニクス専攻・教授

博士(工学)村山 明宏

NET JOURNAL 11

写真:博士(工学) 湊 真一

列挙することが最適化への近道
計算時間を劇的に短縮する超高速アルゴリズム

情報科学研究科 コンピュータサイエンス専攻・教授

博士(工学)湊 真一

NET JOURNAL 10

写真:博士(工学) 川村 秀憲

基礎研究から運用までを自分たちの手で
そこから見えてくる新しい研究領域

情報科学研究科 複合情報学専攻・准教授

博士(工学)川村 秀憲

NET JOURNAL 9

写真:博士(工学) 竹本 真紹

レアアース不要の高出力モータで
日本の自動車産業に新たな競争力をもたらす

情報科学研究科 システム情報科学専攻・准教授

博士(工学)竹本 真紹

NET JOURNAL 8

写真:博士(工学) 長谷山 美紀

人間を理解し、社会を解析するための情報科学へ
言語にとらわれない自由な連想を誘発する検索エンジン

情報科学研究科 メディアネットワーク専攻・教授

博士(工学)長谷山 美紀

NET JOURNAL 7

写真:博士(理学) 小柳 香奈子

より広く、より多彩に広がるゲノムの世界
最先端の解析技術を駆使し進化の謎に迫る

情報科学研究科 生命人間情報科学専攻・准教授

博士(理学)小柳 香奈子

NET JOURNAL 6

写真:工学博士 古川 正志

自ら学習・進化するシステムで新たな工学分野を創出
実社会に役立つ応用展開に期待

情報科学研究科 複合情報学専攻・教授

工学博士古川 正志

NET JOURNAL 5

写真:博士(理学) 有村 博紀

「つながる」から「見つける」へ
次世代へつなぐ知識創出学の創成

情報科学研究科 コンピュータサイエンス専攻・教授

博士(理学)有村 博紀

NET JOURNAL 4

写真:博士(理学) 有村 博紀

実世界のさまざまな場面で役立つ
ロバストな画像照合技術の開発

情報科学研究科 システム情報科学専攻・教授

工学博士金子 俊一

NET JOURNAL 3

写真:工学博士 田中 譲

知識メディア技術を基盤とした
パーペイシブ・コンピューティングの実現

情報科学研究科 コンピュータサイエンス専攻・教授

知識メディア・ラボラトリー長
工学博士
田中 讓

NET JOURNAL 2

写真:工学博士 小柴 正則

ナノフォトニクスが切り開く
次世代光ネットワーク技術の最先端

情報科学研究科 メディアネットワーク専攻・教授

工学博士小柴 正則

NET JOURNAL 1

写真:工学博士 福井 孝志

単電子トランジスタとその集積化技術の開発で世界をリード
ITとナノテクの融合でブレイクスルーを起こす

情報科学研究科 情報エレクトロニクス専攻・教授

量子集積エレクトロニクス研究センター長
工学博士
福井 孝志