language
注意事項
当サイトの中国語、韓国語ページは、機械的な自動翻訳サービスを使用しています。
翻訳結果は自動翻訳を行う翻訳システムに依存します。場合によっては、不正確または意図しない翻訳となる可能性があります。
翻訳サービスを利用した結果について、一切を保証することはできません。
翻訳サービスを利用される場合は、自動翻訳が100%正確ではないことを理解の上で利用してください。

国立大学法人8大学情報系大学院が共同開催
「情報学 for all by all」
―女子も男子も、多くの中高生に情報学の魅力を届ける!―

 国立大学法人8大学(北海道大学・東北大学・東京大学・東京科学大学・名古屋大学・大阪大学・京都大学・九州大学)が共同で、中学生・高校生を主な対象として、2025年3月16日午後2時より、「情報学 for all by all」を開催します。
 あなたも私も繋がれる、世界を結ぶ情報学をのぞいてみよう!情報学はスマートフォンやSNS、⽣成AI など社会⽣活の基盤となっている学問です。仕事と⽣活のバランスが取りやすく、⼥⼦も男⼦も若い⼒を発揮しやすい情報学の世界に、あなたも⾶び込んでみませんか? 情報学で活躍する先⽣・学⽣の先輩⽅のお話を聴いてみましょう!

日時:2025年3月16日(日)14時~17時(入退出自由)
場所:北海道大学情報科学研究院棟2階A21教室(対面開催)
定員:先着100名(保護者の参加も可能)
   ※事前申し込みが必要です

(1)14時~15時:8大学共通セッション

  • 8大学教員・学生による講演

(2)15時10分~17時:北大独自セッション

  • 北海道大学概要説明
  • 北大在校生によるポスターセッション「私が「北大・情報」に決めた理由!」
    在校生から、「北大・情報」に決めた、生の声を聴いて進路の参考にしよう!
    情報進学の魅力、進学までの道のり、大学・大学院で学んでいること、大学生活について等の貴重な「現役学生の生の声」が聴けます。どんどん質問してみよう!
  • ラボツアー(研究室見学・希望者のみ)

→北海道大学の対面開催の申し込みはこちら
 申し込みフォームが表示されない場合はこちらよりアクセスしてください。

2025年ポスター

※ポスターはこちらからダウンロードできます

終了したイベント
  2024年3月17日(日)

問い合わせ先

〒060-0814札幌市北区北14条西9丁目
北海道大学大学院情報科学研究院事務課教務担当
電話 (011)706-6946・7596・7276
E-mail kyomu-t@ist.hokudai.ac.jp