北海道大学 大学院情報科学院 システム情報科学コース
ディジタル幾何処理工学研究室
Digital Geometry Processing Lab.

Home | Access | Catalog | Link | Contact

2023年度 | 2022年度 | 2021年度 | 2020年度| 2019年度| 2018年度|
2017年度 | 2016年度 | 2015年度 | 2014年度 |
2013年度 | 2012年度 | 2011年度 | 2010年度

2015年度 イベント Events



卒業・修了式  (Graduation ceremony)  (Mar. 24th, 2016)

本研究室に在籍した修士2年生5名(連携講座1名),学部4年生5名に学位記が授与されました.

Five master course 2nd degree students and five undergraduates completed their degrees.

new member
送別会 (Farewell party) (Mar. 22nd, 2016)

ススキノ駅近くの居酒屋で本研究室に在籍した修士2年生4名(連携講座1名),学部4年生2名の送別会を行いました.

Farewell party for four master course 2nd degree students and two undergraduates were held at a Japanese-style bar near the Susukino station.

new member
受賞  (AWARD)  (Mar 16th, 2016)

前濱宏樹君が,精密工学会研究奨励賞を受賞しました.

氏名: 前濱宏樹
授与団体: (社)精密工学会
受賞名: 精密工学会研究奨励賞
受賞講演名: パラメータサーベイ解析のための機械部品四面体メッシュの寸法駆動変形
受賞年月日: 2015年 3月16日

Hiroki Maehama was awarded the "JSPE Research Encouragement Award" from Japan Society for Precision Engineering for his presentation in Mar 16th, 2016.

new member
精密工学会春季大会  (JSPE Meeting) (Mar.15-17th, 2016)

2016年3月15-17日に東京理科大学で開催された精密工学会春季大会学術講演会に,DC2から2名,MC2から5名,MC1から3名の計10名が参加し,研究発表を行いました.

Eight master course students and two doctor course students made presentations of their researches at 2016 JSPE spring meeting held at Tokyo University of Science.

成果発表  (Presentation) (Feb. 18th, 2016)

留学生のTaehyeonさんが研究プロジェクトの成果を発表しました.商用SfMソフトとオープンソースSfMソフトにより生成された3Dモデル間の品質の比較を行いました.

Mr. Seo Taehyeon reported the results of his study project "Comparison analysis: The qualities of the models reconstructured in commercial softwares and open-source software".

new member
成果発表 (Result Presentation) (Feb. 16th, 2016)

留学生のKaiさんが研究プロジェクトの成果を発表しました.様々な種類のVR用入出力システムを用いた3次元シューティングゲームを開発しました.

Mr. Kai Lukas Morawe reported the results of his study project. He developed a 3D shooting game using several VR input/output devices.

new member
送別会 (Farewell party) (Feb. 12th, 2016)

留学生のKaiさんとTaehyeonさんの送別会を札幌駅周辺の居酒屋で開催しました.トマト鍋を楽しみました.

Farewell party for Mr. Kai and Mr. Taehyeon was held at a Japanese-style bar near the Sapporo station.

new member
修士論文発表会  (Master thesis)(Feb. 9-10th, 2016)

修士2年生5名が,修士論文発表を行いました.

  • 浦田昇尚「鋳肌面と機械加工面の分離に基づく鋳造品の迅速リバースエンジニアリング」
  • 奥野洋朗「デプスカメラとRandom Dot Markerを用いたコンクリート構造物表面の点検支援システムの開発」
  • 山西伸哉「配管系統のレーザ計測とモデル化のための最適スキャナ配置計画の研究」
  • 吉村玲二「SfMメッシュとMMS点群を用いた高品質市街地3次元モデル生成」
  • 久澤大輝「デプスカメラを用いたデジタルヒューマンモデルに対するインタラクティブ姿勢教示システム」

Five master course 2nd-degree students made presentations of their master thesis.

  • Akihisa Urata "Rapid reverse engineering of castings based on separation of casting and machining surfaces"
  • Hiroaki Okuno "Development of an inspection support system for the surface of concrete constructs using a depth camera and Random Dot Marker"
  • Shinya Yamanishi "Optimal scanner set-up planning for modeling and laser scanning of piping systems"
  • Reiji Yoshimura "High quality 3D model generation of urban area using SfM meshes and MMS point clouds"
  • Daiki Hisazawa "Interactive pose Instruction system for Digital Human Model using a depth camera"

卒業論文発表会 (Undergraduate thesis)(Feb. 8th, 2016)

学部4年生5名が,下記の卒業論文発表を行いました.

  • 加藤雅志「市街地環境MMS点群のマルチスケール特徴抽出に関する研究」
  • 幸喜伸一「レーザ計測点群に基づく屋内環境の自動3Dアズビルトモデリング」
  • 新村友祥「3次元計測効率化のためのRGB-Dカメラを用いた物体の位置・姿勢リアルタイム推定」
  • 橋川元彰「鋼橋レーザ計測点群からの規格化部材の自動抽出」
  • 森谷亮太「円筒オブジェクト認識に基づくプラントレーザスキャン点群データの高精度レジストレーション」

Five undergraduate students made presentations of their undergraduate thesis.

  • Masashi Kato "A study on multi-scale feature extraction from MMS point clouds of urban environments"
  • Shinichi Koki "Automatic 3D as-built modeling of indoor environments using laser-scanned point clouds"
  • Tomoaki Shinmura "Real-time pose estimation of objects for efficient 3D scanning using RGB-D camera"
  • Motoaki Hashikawa "Automatic extraction of standardized bridge members from laser-scanned point clouds of steel bridges"
  • Ryota Moritani "Accurate registration of laser-scanned point clouds captured from plants based on the cylindrical object recognition"

歓迎会・忘年会  (Welcome party and End-year party) (Dec. 25th, 2015)

Seo Taehyonさんの歓迎会兼研究室忘年会を大通の居酒屋で開催しました.いろいろな種類のお酒を楽しみました。

Welcome party for Mr. Taehyon and the end-year party of our laboratory were held at a Japanese-style bar near the Odori station. We enjoyed drinking beer and the conversation.

新メンバー  (New members) (Dec. 21st, 2015)

韓国海洋大学校からインターンシップ生Taehyon君が研究室メンバーに加わりました.Taehyon君は約2ヶ月の日本滞在です.

Mr. Taehyeon, one international student from National Korea Maritime and Ocean University, joined our laboratory.

MMT2015  (International Conference) (Dec. 9-11th, 2015)

シドニーで開催されたMMT(Mobile Mapping Technology)2015に修士2年生の吉村君と伊達准教授が参加して,研究発表を行いました.

Mr. Yosimura and associate Prof. Date attended MMT2015 (Mobile Mapping Technology) held at Sydney and made research presentations of point cloud processing.

new member
専攻中間報告会  (Intermediate report) (Dec. 8-10th, 2015)

博士課程学生3名,修士1年生4名が,専攻内の中間報告会でポスター発表を行いました.研究に対する有益なコメントやアドバイスを沢山戴きました.

Three doctor course students and four master course students made presentations of the progress report of their researches.

ACDDE2015  (International Conference) (Nov. 4-6th, 2015)

修士2年の浦田君がACDDE(Asian Conference on Design and Digital Engineering)に参加して,鋳造品のリバースエンジニアリングに関する研究発表を行いました.開催場所は北九州市でした.

Mr. Urata attended ACDDE2015 and made a presentation of his research about efficient reverse engineering of casting parts. The conference was held in KITA KYUSYU.

new member
新メンバー  (New members) (Oct. 22th, 2015)

学部3年生4名が研究室に配属されました.

Four new young students joined our laboratory.

歓迎会  (welcome party) (Oct. 14th, 2015)

10月からの新メンバー,脇坂氏とKai君の歓迎会を行いました.しゃぶしゃぶ食べ放題でした.

Welcome party for new two members was held at a Syabu-syabu restaurant.

new member
Meshing Roundtable  (International Conference) (Oct. 12-14th, 2015)

テキサス州オースティンで開催されたInternational Meshing Roundtableにて,博士課程2年生の前濱君がポスター発表を行いました.前濱君の発表内容は,移動物体に対するメッシュ適合でした.

Mr. Maehama (DC2) made a poster presentation in International Meshing Roundtable held at Austin, Texas. His current research topic is mesh adaptation for moving objects.

new member
設計工学会 秋季大会  (JSDE meeting) (Oct. 10th, 2015)

北海道大学で開催された設計工学会秋季大会にて,前濱君(DC2),浦田君(MC2),久澤君(MC2)の3名が研究発表を行いました.

Mr. Maehama (DC2), Mr. Urata (MC2) and Mr. Hisazawa made research presentations in JSDE meeting held at Hokkaido University.

受賞  (Award) (Oct. 3rd, 2015)

修士課程1年の峯後俊秀君が,下記の賞を受賞しました.おめでとう!

氏名:峯後俊秀
授与団体: 情報処理学会北海道支部
受賞名: 情報処理北海道シンポジウム2015優秀ポスター賞
受賞講演名: 市街地レーザ計測点群からの領域抽出に基づくセマンティックセグメンテーション
受賞年月日: 2015年10月3日

Mr. Mineushiro (M1) was awarded a "Best Poster Prize" from Japan Society for Information Processing Hokkaido Branch for hisresearch in October 3rd, 2015. Congratulations!

new member
情報処理北海道シンポジウム  (IPSJ symposium) (Oct.3rd, 2015)

修士過程1年生の峯後君が,北海道情報大学で開催された情報処理北海道シンポジウムに参加して点群のセグメンテーションに関する研究発表を行いました.

Mr. Mineushiro (MC1) made a poster presentation about his research on segmentation of point clouds in Jyoho-syori Hokkaido Symposium.

新メンバー  (New members) (Oct.1st, 2015)

社会人博士課程の脇坂氏,ミュンヘン工科大学からインターンシップ生Kai君が研究室メンバーに加わりました.Kai君は約1年の日本滞在です.

One doctor course student and one international student from Technische Universitat Munchen joined our laboratory.

AP Biomech 2015  (International Conference) (Sep. 16-19th, 2015)

The 8th Asian-Pacific Conference on Biomechanics (AP Biomech 2015)にて,博士課程2年生の丸山君がショートプレゼン及びポスター発表を行いました.発表内容は,レーザー計測点群上でのモーションキャプチャデータに基づく歩行シュミレーションでした.

Mr. Maruyama (DC2) made a short presentation and a poster presentation in The 8th Asian-Pacific Conference on Biomechanics (AP Biomech 2015). His current research topic is "Motion-capture-based walking simulation adapted to laser-scanned large-scale complex as-built environments for accessibility evaluation."

精密工学会秋季大会  (JSPE meeting) (Sep.4-6th, 2015)

東北大学で開催された,精密工学会秋季全国大会に,博士課程学生2名,修士学生3名が参加して研究発表を行いました.

Two doctor course students and three master course students attended JSPE fall conference held at Tohoku University.

受賞  (Award) (Aug. 29th, 2015)

本研究室の修士課程2年の奥野洋朗君,吉村玲二君及び修士課程1年の角太樹君が,下記の賞を受賞しました.おめでとう!

氏名:奥野洋朗
授与団体: 精密工学会北海道支部
受賞名: 2015年度精密工学会北海道支部 優秀プレゼンテーション賞
受賞講演名: コンクリート構造物点検のためのデプスカメラベースのマーカ認識手法
受賞年月日: 2015年 8月29日

氏名;吉村玲二
授与団体: 精密工学会北海道支部
受賞名: 2015年度精密工学会北海道支部 優秀プレゼンテーション賞
受賞講演名: 道路面と道路周辺物体を用いた市街地SfMメッシュとMMS点群のスケール・位置合わせ
受賞年月日: 2015年 8月29日

氏名:角太樹
授与団体: 精密工学会北海道支部
受賞名: 2015年度精密工学会北海道支部 優秀プレゼンテーション賞
受賞講演名: デプスカメラを用いたTLS点群内未計測領域の点群補完手法の開発
受賞年月日: 2015年 8月29日


Mr. Okuno (M2), Mr. Yoshimura (M2), and Mr. Sumi (M1) were awarded a "Best Presentation Prize" from Japan Society for Precision Engineering Hokkaido Branch for their research in August 29th, 2015. Congratulations!

new member new member new member new member

精密工学会北海道支部会  (JSPE Hokkaido Branch) (Aug. 29th, 2015)

千歳科学技術大学で開催された精密工学会北海道支部学術講演会に,DC2から2名,MC2から4名,MC1から4名の計10名が研究発表を行いました.ポスター発表で,じっくりと討論できました.

Two doctor course students and eight master course students made poster presentations of their researches at 2015 Japan Society for Precision Engineering Hokkaido branch meeting held at Chitose Institute of Science and Technology. We got a lot of useful advice and comments related to our researches.

new member
new member
送別会・歓迎会  (Farewell Party and Welcome Party)  (Aug. 28th, 2015)

Alessandro君の送別会兼インターンシップ生の金山君の歓迎会を札幌駅近くの居酒屋で行いました.

Farewell party for Mr. Alessandro Marino and welcome party for Mr. Kanayama were held at a Japanese-style bar near the Sapporo station.

new member
成果発表  (Presentation) (Aug. 27th, 2015)

留学生のAlessandroさんが研究プロジェクトの成果を発表しました.UAVとハンドヘルドカメラを用いたSfMに基づく建物の3Dモデリングを行いました.

Mr. Alessandro Marino reported the results of his study project "3D outdoor modeling of building based on UAV and SfM".

new member
送別会  (Farewell party)  (Aug. 26th, 2015)

フランスからのインターンシップ生の送別会をシステム環境情報学研究室とヒューマンセントリック工学研究室と合同で行いました.

Farewell party for international students from France with Digital Systems and Environment Lab. and Human-centric Engineering Lab. was held.

new member

新メンバ  (New members)  (Aug. 24th, 2015)

旭川高専からインターンシップ生がやってきました.約1カ月の間,点群処理の研究を行います.

Mr. Kanayama from Asahikawa National College of Technology joined our laboratory as an internship student. He studies about point cloud processing.

送別会 (Farewell party) (Aug. 19th, 2015)

留学生のJinさんの送別会をしゃぶしゃぶ食べ放題のお店で開催しました.沢山のお肉と野菜と飲み物と話で盛り上がりました.

We enjoyed eating buta-shabu-shabu (thin-sliced pork and vegetables boiled in hot soup), drinking beer, and the conversation in the farewell party for Ms. JUNG Hyun Jin.

new member

成果発表  (Presentation) (Aug. 19th, 2015)

留学生のJinさんが研究プロジェクトの成果を発表しました.UAVとハンドヘルドカメラを用いたSfMに基づく建物の3Dモデリングを行いました.

Ms. JUNG Hyun Jin reported the results of her study project "3D outdoor modeling of building based on SfM using hand-held camera and UAV".

new member
HCI International 2015  (International Conference)  (Aug. 2-8th, 2015)

博士課程2年生の丸山君がHCI International 2015に参加し,研究発表を行いました.開催場所はLos Angelesです.

Mr. Maruyama (D2) gave his research presentation in the HCI International 2015 held at Los Angeles.

オープンキャンパス  (Open campus)  (Aug. 2nd, 2015)

オープンキャンパスで本研究室の前濱君と電磁工学研究室の川口君がポスターによる専攻紹介を行いました.

Mr. Maehama (D2) and Mr. Kawaguchi (Applied Electromagnetics Laboratory, M1) made poster presentation about our division for high school students.

歓迎会  (Welcome party)  (Jul. 29th, 2015)

Alessandro君の歓迎会を研究室で行いました.研究室で夜遅くまで語り合いました.

Welcome party for Mr. Alessandro was held and the discussions continued till late in the night.

新メンバ  (New Member)  (Jul. 28th, 2015)

ミラノ工科大学からAlessandro Marino君がインターンシップ生として来日しました.8月下旬までの約1か月の滞在です.

An international student, Mr. Alessandro Marino from Politecnico di Milano joined our laboratory. Duration of his stay is about a month.

歓迎会  (Welcome party)  (Jul. 6th, 2015)

韓国からのインターンシップ生の歓迎会を知能ロボットシステム研究室と合同で行いました.

Welcome party for international students from Korea with Intelligent Robots and Systems Lab. was held.

new member

新メンバ  (New Member)  (Jul. 2nd, 2015)

朝鮮大学校からJUNG Hyun Jinさんがインターンシップ生として来日しました.8月下旬までの約1か月半の滞在です.

An international student, Ms. JUNG Hyun Jin from Chosun University joined our laboratory. Duration of her stay is about a month and a half.

受賞  (Award) (Jun. 24th, 2015)

奥野洋朗君が,2015年春に開催された精密工学会春季大会のベストプレゼンテーション賞を受賞しました.おめでとう!

氏名: 奥野洋朗
授与団体: (社)精密工学会
受賞名: 全国大会ベストプレゼンテーション賞
受賞講演名: コンクリート構造物点検のための3次元Localization手法の開発
- Random Dot MarkerとRGB-DカメラによるLocalization精度の評価 -
受賞年月日: 2015年 3月19日

Hiroaki Okuno was awarded the "Best Presentation Prize" from Japan Society for Precision Engineering for his research presentation in Mar. 19th, 2015. Congratulations!

new member
SparJ出展  (Forum Exhibition)  (Jun. 3-4th, 2015)

川崎市産業振興会館にて開催されたSPAR2015J 第11回3次元計測フォーラムにて,研究室の研究紹介とデモを行いました.

We demonstrated our researches on laser scanned point cloud processing in SparJ 2015, held at Kawasaki.

new member
ジンパ  (BBQ Party)  (May 8th, 2015)

研究室恒例のジンパ(ジンギスカンパーティ)を行いました.ジンパ終了後も約半分の学生たちは,人生ゲームで盛り上がりました.

We enjoyed Lab's Jinpa (BBQ Party). And after that, some members enjoyed "the game of life" until the next morning.

new member new member

受賞  (Award) (Apr. 24th, 2015)

修士2年生の山西君の成果が,the 2nd International Conference on Civil and Building Engineering Informatics (ICCBEI2015)にてBest Paper Awardを受賞しました.おめでとう!

氏名: Satoshi Kanai, Shinya Yamanishi, and Hiroaki Date
授与団体: the ICCBEI Organizing Committee
受賞名: ICCBEI 2015 Best Paper Award
受賞講演名: Optimal setup of a terrestrial laser scanner for
         capturing piping objects in plants
受賞年月日: 2015年 4月24日

Shinya Yamanishi was awarded the "ICCBEI 2015 Best Paper Award" from the ICCBEI Organizing Committee for his research in April 24th, 2015. Congratulations!

new member
ICCBEI  (International Conference)  (Apr. 22-24th, 2015)

東京で開催されたthe 2nd International Conference on Civil and Building Engineering Informaticsに,M2の山西君と金井教授が参加し,研究発表を行いました.

Mr. Yamanishi (M2) and Prof. Kanai made presentations of their researches about point cloud data processing in the 2nd International Conference on Civil and Building Engineering Informatics held at Tokyo, Japan.

歓迎会  (Welcome party)  (Apr. 9th, 2015)

インターンシップ生の歓迎会をシステム環境情報学研究室とヒューマンセントリック工学研究室と合同で行いました.

Welcome party for international students with Digital Systems and Environment Lab. and Human-centric Engineering Lab. was held.

new member
歓迎会  (Welcome party)  (Apr. 8th, 2015)

峯後君とLudovic君の歓迎会を研究室で行いました.

Welcome party for Mr. Mineushiro and Mr. Ludovic Augustin was held at our Lab.

new member
新メンバ  (New members)  (Apr. 1st, 2015)

木村さん,角君,鳴海君,峯後君(旭川高専出身)の4名が新修士1年生として研究室に配属となりました.また,フランスからLudovic Augustin Claude君が特別聴講生として来日しました.

Four master course students and one international student from France joined our laboratory.