北海道大学 大学院情報科学院 システム情報科学コース
ディジタル幾何処理工学研究室
Digital Geometry Processing Lab.

Home | Access | Catalog | Link | Contact

2024年度 | 2023年度 | 2022年度 | 2021年度 | 2020年度 | 2019年度 | 2018年度 | 2017年度 | 2016年度 | 2015年度 | 2014年度 | 2013年度 | 2012年度 | 2011年度 | 2010年度

2017年度 イベント Events



卒業・修了式 (Graduation ceremony)  (Mar. 22nd, 2018)

本研究室に在籍した修士2年生4名,学部4年生4名に学位記が授与されました.夕方開催した追い出しコンパでは,しゃぶしゃぶを楽しみながら,卒業論文集,修士論文集の授与,卒業修了生からのスピーチなどを行いました.修士学生は半分博士に残るので,2名のみが4月から研究室をはなれます.お元気で!

Four master course students and four undergraduates completed their degrees. Congratulations! Farewell party was held and lab's members enjoyed delicious "syabu-syabu", short speeches from students, and conversations.

精密工学会春季大会  (JSPE Meeting) (Mar.15-17th, 2018)

2017年3月15-18日に中央大学後楽園キャンパスで開催された精密工学会春季大会学術講演会に,DC3から1名,DC2から1名,MC2から4名,MC1から1名の計7名が参加し,研究発表を行いました.

Five master course students and two doctor course students made presentations of their researches at 2018 JSPE spring meeting held at Cyuo University.

修士論文発表会  (Master thesis)(Feb. 14th, 2018)

修士2年生4名が,修士論文発表を行いました.

  • 加藤 雅志「大規模環境レーザ計測点群からの類似形状物体抽出に関する研究」
  • 橋川 元彰「鋼橋レーザ計測点群からの規格形鋼の自動抽出」
  • 廣澤 憲麻「幾何学的メッシュ変形に基づく人体有限要素モデルの?速姿勢変更?法の開発」
  • 森谷 亮太「円筒オブジェクト一致制約に基づくプラント配管系統レーザ計測点群データの精密レジストレーションとモデリングの同時処理」

Four master course 2nd-degree students made presentations of their master thesis.

  • Masashi Kato "A Study of Similar Shape Object Extraction from Laser-scanned Point Clouds of Large-scale Environments"
  • Motoaki Hashikawa "Automatic Extraction of Standardized Shape Steels from Laser- scanned Point Clouds of Bridges"
  • Kazuma Hirosawa "Development of a Fast Posture Change Method for Finite Element Model of the Human Body based on Mesh Deformation"
  • Ryota Moritani "Simultaneous Registration and Model Fitting of Laser-scanned Point Clouds of Plant Piping Systems based on Coincidence Constraint of Cylindrical Objects"

卒業論文発表会  (Undergraduate thesis)(Feb. 9th, 2018)

学部4年生4名が,下記の卒業論文発表を行いました.

  • 髙石 一平「所形状記述子と機械学習を用いたFEMメッシュ生成向け形状特徴の自動分類」
  • 髙橋 勇斗「レーザー計測点群からの規則性を考慮した段階的屋内環境モデリング」
  • 三上 秀一朗「TLS点群の高品質可視化のための点群色補正に関する研究」
  • 山岡 茉莉「メッシュのスペクトル分解とFunctional Mappingを用いた形状マッチングの性能評価」

Four undergraduate students made presentations of their undergraduate thesis.

  • Ippei Takaishi "Automatic classification of form features using shape descriptor and machine learning for FEM mesh generation"
  • Hayato Takahashi "Phased indoor environment modeling with regularity from laser-scanned point clouds"
  • Syuichiro Mikami "A study on color improvement of TLS point clouds for high quality visualization"
  • Mari Yamaoka "Evaluation of shape matching using spectral decomposition and functional mapping of meshes"

研究成果 (Achievement of a Project) (Dec. 21st, 2017)

NEDO戦略的イノベーション創造プログラム インフラ維持管理・更新・マネジメント技術に関する,本研究室の橋梁3Dモデリングの取り組みを含む動画(富士通コンソ) がWebで公開されています.
詳しくは https://www.youtube.com/watch?v=BPv_r4cDBRoをご覧ください.

A movie including our brige modeling project (a part of Fujitsu consortium) in Council for Science, Technology and Innovation, "Cross-ministerial Strategic Innovation Promotion Program (SIP), Infrastructure Maintenance, Renovation, and Management" is published.
The detail is shown in here (in Japanese).

研究成果  (Achievement of a Project) (Dec. 12th, 2017)

本研究室の社会人博士 脇坂 氏(新菱冷熱工業株式会社)の研究成果
「3Dレーザースキャナの計測支援(配置自動化)技術」
が,日経新聞やWebの記事で紹介されました.
詳しくは こちらこちらをご覧ください.

The achievenment of Ph.D student, Mr. Wakisaka (Shinryo corporation) is presented at the news paper and web sites.
The detail is shown in here (in Japanese) and here (in Japanese)

歓迎会  (Welcome party)  (Oct. 27th, 2017)

Fausi君と新3年生の歓迎会を研究室ゼミ室で行いました.朝までたっぷりお話しました.

Welcome party for Mr. Fausi and new 3rd grade students was held at laboratory. We enjoyed the party until morning.

新メンバー  (New members) (Oct. 19th, 2017)

学部3年生4名が研究室に配属されました.

Four new young students joined our laboratory.

新メンバー  (New members) (Oct. 1st, 2017)

インドネシアからの留学生Fausi君が新たにメンバーとして加わりました.

New international student from Indonesia joined our laboratory

精密工学会秋季大会  (JSPE meeting) (Sep.20-22nd, 2017)

大阪大学豊中キャンパスで開催された,精密工学会秋季全国大会に,博士課程2年の浦田君,修士2年生の橋川君,廣澤君,森谷君の計4名が参加して研究発表を行いました.

Mr. Urata, Mr. Hashikawa, Mr. Hirosawa and Mr. Moritani attended JSPE fall conference held at Osaka University.

受賞  (Award) (Sep. 2nd, 2017)

本研究室の博士課程2年の浦田昇尚君,修士2年の加藤雅志君が,下記の賞を受賞しました.おめでとう!

氏名:浦田昇尚
授与団体: 精密工学会北海道支部
受賞名: 2017年度精密工学会北海道支部 優秀プレゼンテーション賞
受賞講演名: 鋳造品の迅速リバースエンジニアリングのための機械加工面間の回転面状従属フィーチャー認識とCADモデル生成
受賞年月日: 2017年 9月 2日

氏名:加藤雅志
授与団体: 精密工学会北海道支部
受賞名: 2017年度精密工学会北海道支部 優秀プレゼンテーション賞
受賞講演名: 市街地 MMS 計測点群からの類似形状抽出のためのセグメンテーション
受賞年月日: 2017年 9月 2日


Mr. Urata (DC2) and Mr. Kato (M2) were awarded a "Best Presentation Prize" from Japan Society for Precision Engineering Hokkaido Branch for their research in Sep 2nd, 2017. Congratulations!

new member

精密工学会北海道支部会  (JSPE Hokkaido Branch) (Sep. 2nd, 2017)

北大情報科学研究科で開催された精密工学会北海道支部学術講演会にて,DC2から1名,MC2から4名,MC1から1名の計6名が研究発表を行いました.ポスター発表でじっくりと討論できました.4年生もアルバイトで参加しました.#会場がホームだからか,集合写真がありませんでした...

One doctor course student and five master course students made poster presentations of their researches at 2017 Japan Society for Precision Engineering Hokkaido branch meeting held at our building. We got a lot of useful advice and comments related to our researches. Undergraduate students also attended as part time jobs.

CAD'17  (International Conference)  (Aug. 10th, 2017)

社会人博士課程2年生の脇坂英佑氏(新菱冷熱㈱),修士2年生の森谷君が岡山理科大学で開催されたCAD Conference 2017に参加して,空調設備の最適レーザ計測方式,ならびに,配管系等計測点群の高精度位置あわせとモデリングに関する研究発表を行いました.

Mr. Eisuke Wakisaka (PhD candidate, DC2, Shinryo Corp. Ltd.) and Mr. Moritani (MC2) attended CAD Conference 2017 held at Okayama University of Science, and made a presentation of their research about Next-Best-View planning for Terrestrial Laser Scanner based on a 3D environmental model generated by Structure-from-Motion, and accurate simultaneous registration and modeling of laser-scanned point clouds of piping system.

new member

点群処理専門委員会  (Seminar)  (July. 31st, 2017)

精密工学会大規模環境の3次元計測と認識・モデル化技術専門委員会で,修士課程2年の森谷君と修士課程1年の加藤君が,「TLSキャリブレーションと点群からの特徴抽出」という題目で発表を行いました.

Mr. Moritani and Mr. Kato introduced research papers on TLS calibration and feature extraction from point clouds, in a seminar of the JSPE Technical Committee.

SparJ出展  (Forum Exhibition)  (Jun. 14-15th, 2017))

今年も川崎市産業振興会館にて開催されたSPAR2017J 第13回3次元計測フォーラムにて,研究室の研究紹介とデモを行いました.今年はMC2森谷君とMC2橋川君が説明員として参加しました.

Mr. Moritani and Mr. Hashikawa demonstrated our researches on laser scanned point cloud processing in SparJ 2017, held at Kawasaki.

new member
受賞  (Award)  (May. 23rd, 2017)

峯後俊秀君(2017年3月修了)が,2017年春に開催された精密工学会春季大会のベストプレゼンテーション賞を受賞しました.おめでとう!

氏名: 峯後俊秀
授与団体: (社)精密工学会
受賞名: 全国大会ベストプレゼンテーション賞
受賞講演名: 「市街地MMS計測点群からの建物LODモデリング-デプス画像を用いた3次元ファサードモデリング」 受賞年月日: 2017年 3月15日

Hidetoshi Mineushiro was awarded the "Best Presentation Prize" from Japan Society for Precision Engineering for his research presentation in Mar. 15th, 2017. Congratulations!

ジンパ  (BBQ party)  (May 19th, 2017)

恒例の研究室ジンパを行い,遅くまで色々語らいました.他グループで飲みすぎにより要介護状態の方がいました.ほどほどに.なんと,2年連続晴れました.

We enjoyed Lab's Jinpa (BBQ Party) with conversations and discussions until late at night. It was nice weather similar to last year.

歓迎会 (Welcome party)  (Apr. 28th, 2017)

修士課程の金山君の歓迎会を研究室ゼミ室で行いました.金山君歓迎会は実は2回目です.前回は高専からのインターンシップの時.

Welcome party for Mr. Kanayama was held at laboratory.

new member

ICCBEI  (International Conference)  (Apr. 21st, 2017)

社会人博士課程2年生の脇坂英佑氏(新菱冷熱㈱)が台湾の国立台湾大で開催されたICCBEI-2017 (International Conference on Civil and Building Engineering Informatics)にて,空調システムの大型設備を地上型レーザスキャナで効率良く高精度に計測するため最適スキャナ配置(Next-Best-View, NBV)計画に関する研究発表を行いました.本技術は,Structure-from-Motionで生成した3次元環境モデルを参照しながらNBV問題を計算機で解くもので,高精度なas-built モデル化が行える最適なレーザスキャナの設置位置を自動的に見つけることが可能です.

Mr. Eisuke Wakisaka (PhD candidate, DC2, Shinryo Corp. Ltd.) attended ICCBEI-2017 (International Conference on Civil and Building Engineering Informatics) held at National Taiwan University in Taipei, and made a presentation of his research about Next-Best-View planning for Terrestrial Laser Scanner based on a 3D environmental model generated by Structure-from-Motion where the optimal scanner placements realizing accurate as-built modeling can be found in an automatic way.

new member

新メンバ  (New members)  (Apr. 3rd, 2017)

中井君,金山君(旭川高専出身)の2名が新修士1年生として研究室に配属となりました.

Two master course students joined our laboratory.